上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-)
Comment(-)
エキサイト翻訳といえば、訳文を更に翻訳を繰り返すだけでも
常人では発想もできない翻訳をしてくださるスーパー頭脳の持ち主。
また、『うほmoon』を英→日で翻訳すると
新しい発見が出来るくらい優秀なのは周知の通り。
そんなワケで今回は才能豊かなエキサイト翻訳君を使って色々試してみようと思う。
まず、原文をいくつか考えてみた。
『いつもココロに桜花爛漫』
当たり障りのないトコロから当ブログのタイトルをば。
『くれろ(・ω・)』
今では読み返すのも恥ずかしい旧ブログタイトルより。
そもそも「くれろ」という言葉自体が日本語として正しいかも怪しい。
『うる』
<me>の名ですね。
どうにも翻訳できなさそうだし、翻訳しても結果は予想できるが敢えて。
原文も決まったところで、早速エキサイト翻訳の原文欄に打ち込み翻訳開始。
『いつもココロに桜花爛漫』
↓(日→英)
『It always glories the cherry blossom in Kokoro.』
↓(英→日)
『それはKokoroでいつも桜花がらん慢です。』
「ココロ」を「Kokoro」で返すあたりはエキサイト翻訳らしいと言えばらしいが、
スーパー頭脳の本領はこんなもんじゃないハズ。
20回ほど翻訳繰り返したら、
『それに関して、それはそれのためにいつもそれのためのそれのためのKokoroの桜花がらん慢です。それのために。』
わかったから落ち着け。
『くれろ(・ω・)』
↓(日→英)
『Give it. (・ω・)』
↓(英→日)
『それを与えてください。 (・ω・)』
おぉ、それっぽいのが返ってきた。
そんなコトより「くれろ」なんて言葉が通じたコトに驚いた。
『うる』
↓(日→英)
『うる』
翻訳機に翻訳を拒否されました。
チョイスした原文が悪いのか、いまいちな翻訳しかできなかったエキサイト翻訳。
ココで再度チャンスを与えてやろうと思い、中国語&韓国語にもチャレンジ。
(以下、中国語&韓国語が文字化けするため訳文省略。)
~中国語編~
『いつもココロに桜花爛漫』
↓(日→中→日)
『いつもここのロシアの桜は色鮮やかで美しい』
さあ、ようやくエキサイト翻訳らしさが出て参りました。
『くれろ(・ω・)』
↓(日→中→日)
『あげる(・ω・)』
まるっきり反対の言葉で返すのは明らかに何者かの陰謀を感じる。
『うる』
↓(日→中→日)
『売る』
コイツは予想できた。
だが、英語翻訳に比べれば中国語翻訳は空気の読めるヤツのようだ。
~韓国語編~
『いつもココロに桜花爛漫』
↓(日→韓→日)
『いつもこころに佐久ラバーや薯漫』
新語キタと思ってググったら18件もHitしたコトに驚きを隠せない。
『くれろ(・ω・)』
↓(日→韓→日)
『主語だと(・ω・)』
もう<me>の頭脳では予想すらできない。
『うる』
( ゚д゚) 最後に『うる』っと・・・カタカタカタ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
↓(日→韓)
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
↓(韓→日)
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
流石だ。ありがとうエキサイト翻訳。
スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
うるさん、おもしろすぎwwwww
「うほmoon」、知らなかったなぁ~。
そのうち自分でもやってみようw
「うほmoon」、知らなかったなぁ~。
そのうち自分でもやってみようw
韓国語の最後どうなったのかなって試してみたら・・・。
そ、そんなオチありですかーッ!?
エキサイト翻訳といえば、それを題材にしたFLASHがあったような。
儂もやってみようと思います。
その時には、ブログに掲載しているでしょうw
そ、そんなオチありですかーッ!?
エキサイト翻訳といえば、それを題材にしたFLASHがあったような。
儂もやってみようと思います。
その時には、ブログに掲載しているでしょうw
2006/03/08(水) 19:01:57 | URL | へいげん #Wm5r1sV.[ 編集]
噴き出しましたwww
会社で見てたのにーッ!(´;ω;`)w
さっそく興味津々で自ブログのタイトルでやってみたらものすごい【衝撃】
タイトル変えるカモです・・・ww
会社で見てたのにーッ!(´;ω;`)w
さっそく興味津々で自ブログのタイトルでやってみたらものすごい【衝撃】
タイトル変えるカモです・・・ww
やばいwww
面白すぎるwwwwwww
とりあえずやってみるとですw
面白すぎるwwwwwww
とりあえずやってみるとですw
訪問者履歴から来ましたー^^
エキサイト翻訳面白いっすねぇww
腹痛いww
エキサイト翻訳面白いっすねぇww
腹痛いww
>フィーノさん
<me>がオモシロイのではなく、エキサイト翻訳がオモシロイんですw
是非やってみてくださいな~(´∀`)
>へいげんさん
自分でもまさかあんな結果が出るとは思いもしませんでした(´∀`;)
Flash見てみたいな~w
>シェリルさん
上司へのヘイトは<me>では責任もてませんよw
日→英でスゴイ結果がΣ(´∀`;)
所詮エキサイト翻訳だし、気になさらずにw
>Re.4さん
やってやって~(*´Д`*)
期待しちゃって待ってますねwww
>ほほさん
はじめまして~ヽ(・∀・)ノ
エキサイト翻訳はホント良く出来た翻訳サイトですw
<me>もこれくらいの才能欲しいわ~(*´д`*)
<me>がオモシロイのではなく、エキサイト翻訳がオモシロイんですw
是非やってみてくださいな~(´∀`)
>へいげんさん
自分でもまさかあんな結果が出るとは思いもしませんでした(´∀`;)
Flash見てみたいな~w
>シェリルさん
上司へのヘイトは<me>では責任もてませんよw
日→英でスゴイ結果がΣ(´∀`;)
所詮エキサイト翻訳だし、気になさらずにw
>Re.4さん
やってやって~(*´Д`*)
期待しちゃって待ってますねwww
>ほほさん
はじめまして~ヽ(・∀・)ノ
エキサイト翻訳はホント良く出来た翻訳サイトですw
<me>もこれくらいの才能欲しいわ~(*´д`*)
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
今日は、うるさんとこで紹介されてたエキサイト翻訳。まず、その破壊力を知らないならば、「うほmoon」と日→英を翻訳してみるべし。さっそく本編へ。
2006/03/12(日) 21:02:40 | 平常だいありぃ。
| HOME |